ブログ

相続

2024.09.06

遺留分は

無邪気 の花言葉 マツバボタン

非常に生命力が強いです


一年草で暑さに強く

種子が自然に落ちてまた咲き続けます

逞しいね

知らなきゃ損

法定相続割合という言葉

よく聞きますよね

はて どういう意味でしょうか


法定ということは、法が定めるという意味

法とは民法です

だから民法で定めた分け方です

たとえば

父親は既に亡くなり

今回 母親が亡くなった場合

相続人が子ども2人(兄、妹)なら

子ども2人法定相続割合

半分ずつ 1/2です

これを勘違いして理解している人が意外と多いんです

法定相続割合で必ず分けないといけないと

たとえば 長男に全部相続させるでもOKです

妹に一切あげない

そういうことを決めても構わないということです

母親が長男に全部あげるってなった時

妹は「ちょっと待った 私も貰う権利あるんじゃないの」と

こういうものが遺留分と言われるものです


遺留分は遺言書を書いていないと

概念としては発生しないんです

ということは遺言書を書いていないということは

何で争うかというと

法定相続割合で争います

もしたくさんあげたいということなら

遺言書を書いておいた方がいいんですね

たとえば

お母さんの財産が6,000万円あって

長男に5,000万円 嫁いだ妹に1,000万円

という遺言書を書いていたとします

遺留分の概念では

総額で6,000万円ですよね 

半々にすると3,000万円ずつ

遺留分はその半分だから1,500万円なんです

妹は1,000万円しかもらってないので

「ちょっと待ってよ お兄ちゃん 私まだ500万円貰う権利あるんだけど」

と声をあげることができるのが遺留分です

それではどういう方法で遺留分請求するかというと

内容証明と言われています

兄弟間で

内容証明の行き来をしたらどうなると思いますか

仲良くできると思いますか

絶対無理でしょう

そこでそういうことがないように

付言事項というものが遺言書には必要なんですね

付言事項の話は以前書いたよネ

#お問い合わせ

2024.08.20

戸籍の広域交付制度って

君を忘れない の花言葉 パプリカ

パプリカの実は色とりどりですが

最初は緑色です

その後、色が変化して赤色や黄色になります

中には緑色のまま変化しない実があります

豊中あぐりでも 昨年育てましたが緑色のままでした

その理由は分かりません

何か神のみぞ知る

絶妙の塩梅というものがあるのでしょうか

知らんけど

知らなきゃ損

戸籍の広域交付制度って

ってどういうことでしょうか

本来 相続で遺族が直面する手続きの一つに

故人(亡くなった人)の生まれてから

亡くなるまでの戸籍謄本を集める必要があります

なぜそんなものが必要かというと

相続で財産の分け方を決める場合

ます相続人を確定しなければなりません

たとえば 戸籍を遡れば

故人に離婚経験があり

前の配偶者との間に子どもいることも分かります

実際、親が再婚していて

子どもに知らされていない場合もあるんです

自分に会ったことのない腹違いの兄弟姉妹がいることもあります

戸籍を請求する場合 本籍地が遠方だったり

生前の転居先が複数あった場合、請求先も複数になり大変です

それが最寄りの役場で取り寄せ出来たら・・・。

それができるんです

「戸籍の広域交付制度」です

全国の市町村と法務省を繋ぐ「戸籍情報連携システム」

2024年3月に稼働しました

これにより

最寄りの役場で申請すると

同システムを通じて

故人の出生時、転居時、死亡時の本籍地の役場から

戸籍謄本をまとめて入手できます

凄いじゃないですか

戸籍謄本は1通当たり450円です

徐々に便利になりつつあります

以前とは雲泥の差です

やがて スマホで申請して 

紙でなく電子(PDF)で提出

という時代が目の前に

どんどん進化、便利になっていきます 

時代の変化についていきましょう

#お問い合わせ

2024.08.16

繋ぐライクファミリーサポートは

 

風格 の花言葉 バナナ

この花を見たことある人は少ないでしょう

もともと東南アジアの熱帯果実

沖縄や小笠原諸島で栽培されています

それが大阪の豊中市で育っています

5年目にして

気候(危険な暑さ)に恵まれて・・・。

今まで

寒さに弱いためすぐ枯れていましたが

今年はこの暑さです

この暑さを唯一喜んでいるのは

バナナだけかも

知らなきゃ損

マネープランというと

iDeCoNISA

若者に人気です

各金融機関は口座を作ってもらおうと

ポイントや特典を付けて躍起になっています

そして目指すところは相続を通して

お金をたくさん持っている親の資産です

金融機関の若い担当者

熱心に接客して

ようやく親しくなり信用され心配事である

相続相談へ

そして

相続相談へと話が進むと

いきなり担当者が変わることはご存じでしょうか

お客さまは

ある日、親しくなった担当者から

相続担当者を紹介されます

その日以後

最初の担当者は二度と関わることは無くなります 

お役御免となります

どの金融機関も似たり寄ったりです

会社は縦割り部署が多いので

仕方がありません

それが嫌なら

自分で起業しなさいということです

ちなみに私も

縦割り行政を嫌って

今は

一般社団法人繋ぐライクファミリーサポートのスタッフです

ふつう高齢者にとっては

将来どんな不安があるのでしょうか?

老夫婦だけの生活が心配

夫婦お互いの認知症が心配

行政のサポートが十分生かせない

入退院のサポートをしてほしい

旅立った後の手続きをしてほしい

見守りから死後の手続きまで

最初から関わった私が最後まで・・・

そして

私が将来 サポートできなくなった時は

社団法人の後輩の人が引き継ぎサポートする

これが個人ではなく 

社団法人で引き受けるメリットです

お客さまも安心であるし

私も安心です

分からないことは聞いてくださいね 

#お問い合わせ

2024.07.20

小規模宅地等の特例は

 

勇敢 の花言葉 ハイビスカス

常に何かに挑戦するイメージがあります

まわりにもいますよね

常に泳ぎ続けるマグロのような人が

人生は短し

出来る時にやっておきたいですよね

経験は宝ですよ


知らなきゃ損

小規模宅地等の特例って

聞いたことあるでしょうか

相続の分野では重要です

最近は不動産がらみの相続問題が多いので

相続税を少なくする意味でも

重要です

ところで

7月1日路線価が発表されました

路線価とは道路に面している土地の評価額のこと

相続税を算出するときに使います

2024年は標準宅地が

2,3%上昇しました

大阪府でも3,1%上昇しました

ということは

資産家でなくても

多額の相続税がかかる可能性があります

小規模宅地等の特例

知らなかったら損をします 

それでは

いったいどんなものでしょうか

たとえば

お父さんが旅立ち

自宅敷地が残った場合です

相続税評価額が5,000万円とすると

小規模宅地等の特例を使うと

80%減額されます

凄いじゃない

5,000万円1,000万円に減額ですよ

ただし いろいろな条件がありますから 

注意が必要です

詳細は

AIチャットに聞いてください 

いろいろ教えてくれます

ただし あなたの場合はどうかは分かりません 

「一般的には・・・」となります

個別具体的なことは分かりませんから

私に聞いてください

#お問い合わせ

2024.07.15

遺留分

涼しげ の花言葉 イワタバコ

あまり見かけませんね

当たり前です

山の花です

名張の山、赤目四十八滝に咲いていました

ハイキングで発見しました

見るからに涼しげです

葉がタバコの葉に似ているだけで

タバコではありません

苔むす岩場に張り付くように咲いています

人里を離れ、

山に入ると癒されますね

やはり自然の力は凄いです

知らなきゃ損

遺留分って

聞いたことあるでしょうか

相続発生後に問題になります

簡単に言うと

家族が亡くなった時に

その人の財産をもらえる最低限の取り分のことです

たとえば

家族がなくなって 

遺言書に「全財産を友人にあげる」と書いてあったら

家族は困ってしまいますよね

だから

法律で「家族には最低限これだけはもらえる」

というというルールが決められています

遺留分がもらえるのは

配偶者(お父さんやお母さん)

子ども、そして両親です

兄弟姉妹には遺留分はありません

それでは「遺留分ってどれぐらいもらえるの」

と疑問が沸きます

配偶者は必ずもらえます

そして子供はもらえます

離婚しても子どもには相続権があるので

遺留分もあります

もし子どもが居なければ

両親に遺留分が発生します

ただし、配偶者の割合が多くなります

ややこしいですよね

相続でもめるのは

離婚や再婚で子どもがいる場合です

10人いれば10人とも問題は違います

専門家に相談した方がいいですよ

いつでも私に聞いてください

先延ばしは良くないですから

#お問い合わせ

2024.07.06

相続放棄は、

情熱 の花言葉 カンナ

大概 背丈より高いですね

下から見上げる感じです

夏にピッタリのイメージです

今年も異常気象で

40℃近くになっていますが

カンナは元気です

知らなきゃ損

棚ぼた相続って

聞いたことあるでしょうか

親の兄弟のおひとり様が亡くなった場合

親が既に亡くなっていたら

子どもが相続人になるケースです

予期しないで 棚ぼたで

相続財産が入ることから

そう呼ばれています

ただし いいことばかりではありません

プラスの財産もあれば マイナスの財産も

相続するからです

たとえば

高齢者施設の未払い金を残して亡くなった

叔父や叔母がいたらどうでしょう

その未払い金を払わないといけません

実の親でも何も聞いてなくて慌てることがあるのに

ほとんど交流のない叔父や叔母となれば

大変ですよね

ということで

相続放棄が増えています

2022年

過去最多の26万497件です

相続放棄

その事実を知ってから

3か月以内に相続放棄の申請をしないと

マイナスの財産を引き継ぐことになります

知らなかったでは通用しません

だから知識は重要です

分からないことは

早めに専門家に聞きましょう

#お問い合わせ

2024.05.25

地元に根差す

 

これは何でしょうか

南国のイメージがします

珍しい植物のつぼみでしょうか

正解はバナナ

バナナ といえば 東南アジアのイメージです

これは豊中市で私が撮影したもの

豊中でバナナ

そんなアホな!

いやホンマに!

豊中あぐり の都市型農園ですくすくと育っています

ただし本当にバナナができるかはこれからの話

なんせ初めてですから

苦節5年

すでにメンバーは諦めかけていました

まるでプロジェクトXの話になりそうですね

ところで豊中あぐりは定年後の男性の居場所づくりとして

豊中市社会福祉協議会の協力・支援でできた共同ファームです

野菜やお米を作り

朝市で販売し地産地消

(地域で生産し地域で消費する)

地域に根差したイベントも開催しています

もちろん

私も参加していますよ

畑が目の前なもんで

知らなきゃ損

ライフプラン診断 

定年後のライフプラン 

資産運用

CFPの私は

お金に関することをよく聞かれます

ただ 

漠然としたお金の事は今やAIに尋ねた方が

詳しく教えてくれます

その信ぴょう性は別にして

私がAIに勝ることは何でしょうか

最初の個別相談で

しっかりヒアリングをします

相談者が

「え、こんなことまで聞くの」

「関係ないんじゃないの、そこまで」と思うことまで

実はヒアリングする中で

相談者の心の奥にしまい込んだ想いが

ポロっと出てくることがあります

たとえ言葉に出さなくても

表情の少しの変化

目の動きから読み取れます

そこは元救命士

20年間身体に浸み込んだ観察眼が見逃しません

そこが私がAIに勝る点です

それをスキルといいいます

私は

起業してからは、豊中バナナのように

地域に根差した相続相談の専門家となれるよう

活動しています

#お問い合わせ

2024.05.21

名義預金って

 

純愛 の花言葉 コウチョウゲ(紅丁花) 

なぜか別名は ハクチョウゲ

よく分かりませんね

この花

あまり知られていません

私も知りませんでした

これから有名になるかもね

知らなきゃ損

名義預金って聞いたことあるでしょうか

簡単に言うと

口座の名義人以外の方が

実質的なお金の持ち主である預金です

身近でよくありますよね

親が子どもの小さい頃

子ども名義で郵便局の通帳を作って

お年玉を入れて管理

無駄遣いをしないようにしていました

私も小さい頃は

親が私名義の通帳を作っていました

そして私が大人になった時

お金が必要になった時

そっと通帳と印鑑を差し出されたことが・・・。

しかしこれを悪用して 

相続税対策としてやってしまうと

話はややこしくなります

たとえば

祖父が孫名義の銀行口座に

お金を積み立てた場合です

年間110万円以内の贈与であれば

贈与税はかかりません

しかし税務署が贈与とみなさず

名義預金として課税する場合があります

相続税の税務調査で一番多いのが

名義預金といわれます

それはなぜでしょうか

たとえば

被相続人である祖父が

かわいい孫の誕生を機に

孫名義の預金口座に

毎月9万円を積み立てて年間108万円を贈与しようとします

これは年間110万円以内ですから贈与税はかかりません

非課税です

これを暦年贈与と言います

これを仮に10年続ければ

1,000万円以上祖父の財産を減らすことができ

相続税の節税になります

孫が5人いれば、5,000万円の財産を移すことができます

凄いですね

しかし

税務署も黙っていません

通帳と印鑑を孫が小さいからと

祖父が管理していたら

間違いなく名義預金とみなされます

ということは

こつこつ毎年積み立てたことが無駄になります

とすれば

そうならないためには

毎年 贈与契約書を交わしたり

毎年111万円贈与したことにして

贈与税を毎年払ったり・・・。


最近は子どもの頃からの

金銭教育の必要性が浸透してきました

子ども自身でお金の管理ができることが

大切でしょうね

これは

金融リテラシーとも言います

分からないことは聞いてくださいね

#お問い合わせ

2024.04.18

区分所有法って

 

華やかな恋 の花言葉 ハナミズキ

春になると一斉に白やピンクの花が咲き誇ります

桜とともに春を感じますね 

ハナミズキと聞くと 

歌を思い出すのは私だけでしょうか

知らなきゃ損

区分所有法って聞いたことあるでしょうか

正式名称は

「建物の区分所有等に関する法律」

なんか難しそうですね

簡単に言うと

マンションで専有部分共有部分

管理や維持するのに必要なルールです

当然、住んでいる人が集まって話し合いをして決めるわけですね

全員参加が原則ですが

会議では、過半数の出席が必要など

決議に必要な賛成数が必要です

この法律が20年ぶりに改正される予定です

老朽化による建て替えが進むかもしれません

ちなみに 立て替えに必要な決議数は

4/5以上の賛成が必要です


その他いろいろな決議で過半数必要やら

3/4以上必要などいろいろあります

入居者も高齢化が進み

所在不明者や病気などで

決議に参加できない場合も少なくありません

そんな時に欠席者は反対者扱いになるため

速やかな決議ができない場合も

増加しています

欠席者が多いと

反対者数が増えることになるので

当然決議は不成立

出席できていれば

賛成する人もいるかもしれません

結果、建物の老朽化がすすみ

マンションの価値下落

空室増加 

悪循環です

* 

法律も少しずつ改正されるから

情報には敏感でいたいですね

2024.04.15

いつやるの? 今でしょ!

 

誠実 の花言葉 ビオラ

さすがに

この花を見たことないという人は

いないでしょう

寒さに強いから

冬から春によく見かけますね

似た花にパンジーがあります

違いは花の大きさです

知らんけど

知らなきゃ損

老後が不安

だから老後に向けて一生懸命お金を貯める

実現できるかもわからないFIREのために

一生懸命お金を貯める

こんな人があなたのまわりにたくさんいませんか

いまやNISAを使ってお金を貯めるのが

一番と言われている時代

それも一つの選択肢ですが

すべてではありません

日経新聞コラムで

小倉智昭さんの「老後にやろうはダメ」

に書かれています

抜粋

身体が動くうちに海外旅行をすればよかった

ワインのおいしいお店に行っても自由に飲めない

若いうちにやれることがあればやった方がいい

老後にやろうと思っていてもできないことがあまりにも多すぎる

どうでしょうか

思い当たりませんか

かといって自由奔放に生きよとは言えません

自己責任です

この考え方 聞いたことありませんか

以前のブログで書いた

「DIE WITH ZERO」 

という本の中に書かれています

死ぬ時までにお金を全て使い切ってしまおう

そして

「自分が老いる前に経験にもっとお金を使うべきである」

ということ

そうすると

人生がもっと豊かになるのです

信じられませんか

まずは本を読んでから

お話を聞きましょうか

#お問い合わせ

  

2024.04.10

家系図って

 

持続性 の花言葉 モクレン

世界最古の花と言われています

恐竜の時代から咲いています

人が誕生するずっと前からです

凄いですね

生き続けることって

簡単なようで難しいです

知らなきゃ損

血は争えない

という言葉

聞いたことあるでしょうか

その意味は簡単に言うと

家族は似た特徴があるということです

まわりで聞いたことありませんか?

親が音楽が得意なら

子どもは音楽が得意になることがよくあります

今を生きている私

両親がいないと私は生まれていません

当たり前のことですよね

両親がいないと私は

この世に存在しないんですね

生物学的には

父親の精子と母親の卵子が受精して

受精卵となって・・・。

凄い確率で生き残った受精卵が

胎児となり母親のお腹で成長して

私が生まれてきました

生まれてからも

数々の病気や危険を乗り越えて現在に至ります

自然淘汰とも言います

私の両親も自然淘汰され 生き残りました

そしてそのまた両親も・・・。

ご先祖の内、誰一人が欠けても

私はこの世に存在しません

ご先祖をたどっていくと

私の家系図が出来上がります

昔は兄弟が多かったのが分かります

私の父親は6人兄弟

その親は9人兄弟

昔は

医療が今ほど進歩していないし

病気で命を落とす人も多かったのでしょう

また飢餓や他の原因で・・・。

私の家系図をみると

一番古くは天保の時代に遡ります

天保と言えば

学校の教科書に出てきた

天保の大飢饉(1935年~)です

私のご先祖は

厳しい時代を生き抜いてくれました

感謝しかありません

そう考えると

命の有難みが分かります

感謝して生きることができます

そんな気持ちが沸かない方は

家系図を作ってみてはいかがでしょうか


家系図作成には

戸籍謄本を市役所で取り寄せるだけですよ

ただし、戸籍を転々と変えている人は時間がかかります

あちこちの市町村で取り寄せないといけません

時間と忍耐が必要です

よく分からなければ

私に聞いてくださいませ

#お問い合わせ

2024.04.03

相続登記の義務化は

 

優美 の花言葉 アリッサム

寄せ植えの名わき役として有名です

奥ゆかしささえ感じます

知らんけど

知らなきゃ損

相続登記の義務化

もう始まっていますよ

そう4月1日を過ぎました

今月から

3年以内に登記をしないと

10万円以下の過料が科されます

注意したいのは

4月より前の相続も対象なんです

それを知らない人が意外と多いんですね

日本司法書士会連合会の調査では 

登記義務化そのものを知らない人の割合は

51.3%

そして義務化が4月より前の相続に及ぶことを知らない比率は

84.8%です

知らないことは 恐ろしいことです

そもそも

何でこんな法令が出来たのか

それは未登記のまま放置して月日が流れ

最終的に所有者が分からなくなってしまう

そして

たとえば震災等で復興しようにも

その妨げになり長時間かかることが問題です

計画道路上に所有者不明の家があるばかりに

数年~数十年も工事が中断しているのを

見かけたことあるでしょう

大変ですよね

未登記の人は早めに取り掛かりましょう

分からないことは

私に聞いてください

#お問い合わせ


2024.03.20

担当者って

 

謙遜 の花言葉 ロベリア

葉が隠れるほど 花が咲き誇ります

ボリュームたっぷり

ひたむきに

一生懸命頑張っている人に

贈ると喜ばれること間違いなし

知らんけど

知らなきゃ損

担当者ってよく聞きますよね

自分専属の人

特別扱いされている感じがして

少しうれしいかも

担当者はコロコロ変わるより

ずっと同じ人の方がいいですよね

しかし、転勤等で数年ごとに代わることがあります

警察なら2年 消防なら6年・・・。

たとえば信託銀行の担当者

もともと信託という言葉

昔はよく分かりませんでした

信じて託す ということです

某信託銀行に勤務してた人の情報です

担当者には独特の仕組みがあるようです

そもそも

信託銀行とは

お客様の資産や財産を管理 

運営する信託業務を行います

大きな資産を持っている人が対象になります

たとえば退職金を預けるなど

高額のお客様には

担当者がつきます

担当者は定期的に訪れて

信頼関係を気付きます

やがて相続の手続きが必要と

いうことになれば

担当者は社内の相続チームに報告します

報告を受けたら相続の担当が指名されます

お客さんがこういう方だから

こんな人がいいとかは全く関係ないのです

手の空いている人が指名されます

そしてある日担当者と共に 

「初めまして」の相続担当者が訪問し事務を引き継ぎます

それ以後は以前の担当者はお役御免

また別の担当になります

そういうシステムになっています

費用については

他の相続関係の費用より高めのようです

それがいいのか悪いのか

だいたいお客様は高額の資産を持っているので

費用はあまり気にしないようです

担当者が個人事業主の場合は

担当者に病気等何かあれば

お客様も 担当者自身も心配ですよね

担当者もある程度の年齢になると・・・。

そんな時は個人ではなく

大企業の方が安心ですよね

そういう意味で

私も繋ぐ相続サロン®に加入しているメリットがあります

全国40サロンのメンバーがいます

私にもし何かあっても

同じサロンのメンバーに引き継げますから

お客様も私自身も安心です

そう思いませんか

#お問い合わせ

2024.02.08

家族信託って

 

もう一度愛して の花言葉 スイセン

花の少ないこの時期

ひときわ目立ちますね


知らなきゃ損

家族信託って知ってますか

数年前には珍しかったのに

最近、本屋でたくさんの本が並んでます

信じて託す という信託

一体何でしょうか

よく聞く言葉で信託銀行ってありますよね

昔からあるのによく分かりません

取り敢えず

高齢のお父さんと子どもを例にして

家族信託を考えてみましょう

家族信託とは

お父さんがお金や家などの大切なものをお子さんに預けること

もしお父さんが病気になったり、忘れっぽくなったりしても

お子さんが大切なものを守ってくれます

そして お父さんがあらかじめ大切なものをどうしたいか

あらかじめ決めておくことができます

お父さんの決めたことをちゃんとお子さんが守ってくれるということです

そしてもし

万が一、お子さんが亡くなったりしても 

その時はその孫に

代わりにやってもらうと決めておくこともできます

凄いじゃないですか

順番を決めることが出来るんですね

遺言書ではそこまで決めることは出来ません

そしてまだまだ

最近できた仕組みなので

年配(昭和生まれ)の仕業の人は

否定的に考えている人も多いみたいです

理解できないのかも

私もよく分からなかったので

家族信託の研修に参加しました

家族信託コーディネーターです

大雪の中 飛行機で東京へ前日入りして 

宿は満杯で個別に電話をかけ探し当てました 

研修は2日間みっちりで実践中心の内容です

頭からは湯気が出るほど

脳細胞を働かせました

取り敢えず

分からないことは

私に聞いてくださいね

#お問い合わせ

2024.02.03

遺言書 失敗してないの?

 

気品 の花言葉 白梅

梅に季節になりました

梅林です

前職で救急隊の時は

2月の梅林で119番通報といえば

高い確率で

お酒を飲まれています

なかには酩酊状態も

千鳥足で転倒し頭部打撲

今は宴会も減少して

以前よりは落ち着いてそうです

知らんけど

知らなきゃ損

遺言書

最近 自分で書いている人が増えました 

自筆証書遺言といいます

いいことですが

大丈夫かなとも思います

インターネットで調べたり

本を買って調べたりして手軽に書けますよね

しかし

大事なポイントがあります

それは内容です


書式が民法の要件を満たしているかどうかです

簡単にいうとルールがあるんです

そのルールから外れると

遺言書の効力はありません

ということは 

せっかく書いたのに

無駄になることもあります

そのルールに従い作成するのが

いわゆる士業といわれる

行政書士、司法書士に作成してもらう

公正証書遺言です

この場合は、相続財産によって金額は変わりますが

だいたい10万円余りはかかります

お金がかかる分良いこともあります 

それは公証役場というところで

何十年も保管されるので 安心です 

失くしてしまう

誰かに捨てられる

誰かに書き直されたりすることは無いです

内容も見てくれるので

そういう意味では安心ですね


そして意外と知られていないけども

付言事項というものがあります

私がサポートする際は

付言事項を書くことをお勧めしています

付言事項って何?

と思われる方が多いと思いますが

簡単にいうと手紙みたいなもの

この遺言書を書く上でどんな気持ちで

この内容になったかを書き留めたものです

それを書くことによって

旅立った人がどんな気持ちで財産を分けたのか

分け方はたとえデコボコであっても

その気持ちを伝える

そうすることで

相続人である子供らも

納得するのではないでしょうか

分からない時は専門家に聞きましょうね

#お問い合わせ

2024.01.24

相続時精算課税制度は、お得かな

 

美しい眺め の花言葉

デンマークカクタス

別名の方が分かるかも

シャコバサボテンです

茎の部分がシャコ(寿司ネタ)に似てるから

私が初めてシャコを食べたのは

学生時代

同期生の自宅(泉佐野)へ行ったときです

煮つけのシャコ

それもバケツ一杯の量です

食べるといってもしゃぶるだけ

カラに鋭いトゲがあるので

油断したら血まみれに

それ以来食べる機会はない

大阪でも南方面では食べるみたいですが

北方面の人は食べる機会がないです

寿司屋でも見かけません

また食べたいかも

知らなきゃ損

相続時精算課税制度

知らないって

過去のブログを見返してください

今年の税制改正で

少しゆるくなりました

どういうことかというと

計算式、昨年までは

【贈与額―2500万円】 ✖一律20% 

の税金が課税されていました

それが今年度から

【(贈与額ー110万円)ー2500万円】 ✖一律20%

に改正されました

贈与額から110万円 引いてくれるのです

これがメリットですね

しかし立場を変えて考えるとどうでしょうか

国からすると

相続税や贈与税はきっちり取りたいんです

だから相続税法の抜け道をかいくぐる税理士と

そうはさせぬと国税庁は

税制改正を続けてきました

だとすると今回の110万円のエサをまいてまで

何を狙っているのでしょうか

相続時精算課税制度って

どんな仕組みか見てみましょう

2500万円までは何回贈与してもいいですよ

2500万円を超えたら20%課税します

その代わり相続が発生したら

それまでの分は合算して清算しますよという制度です

ということは

何年前でも遡っりますよということです

これが狙いなんですね

そのあたりもよく考えて

相続時精算課税制度をするかしないか

判断しなくてはなりません

なんせ一回この制度を選択したら

「やっぱりやーめた」はありませんから

お気をつけあそばせ

#お問い合わせ

2024.01.17

がん ってよく聞きますね

青春の喜びと悲しみ の花言葉

プリムラ・ジュリアン

寒いこの時期に咲き始め

夏を待ち続けながらも

その前に咲き終わってしまう

なんと

これが青春でしょうか

はかないですね

知らなきゃ損

がん と聞くと

なんか暗くなりますよね

日本人は一生のうち2人1人

がんにかかるといわれます

いったいどんながんが多いのでしょうか

多い順に

大腸がん

がん

がんです

年代では65歳以上が7割前後を占めます

がん40歳64歳の中高年齢層が多い

15歳39歳では乳がんや子宮頸がんが多い

部位別がん5年相対生存率

男性の前立腺がん99.1%

女性の乳がん 92.3%

子宮頸がん70%代です

生存率も上昇していますね

ていうか 5年相対生存率って何なん?

はっきり説明できる人は少ないでしょう

がんと診断されて 

治療でどれくらい生命を救えるかを示す指標です

まだよく分かりませんね

がんと診断された人のうち5年後に生存している人の割合が

日本人全体で5年後に生存している人の割合に比べて

どのくらい低いかを表す

100%に近いほど治療で生命を救えるがんといえます

それでは治療にかかる費用は

どれくらいなのでしょうか

がんの治療にかかる自己負担費用は

20万円~50万円 

平均すると 56万円です

それ以外に通院費がかかりますね

通院時の費用の総額は平均13万円です

数字の話が多くなりましたね

私はもともとファイナンシャル・プランナーですから

データは得意分野です

それも国際ライセンスのCFP® 認定です

何かあれば

おこしやす

#お問い合わせ

  

2024.01.05

限定承認って

 

高貴 の花言葉 菊(キク)

知らない人はいない

昔から日本人には馴染の深い花です

国の花

皇室の紋章にもなっていて

格調が高いですね

「この菊の御紋が目に入らぬか・・・。」

という言葉

時代劇に出てきそうです

知らなきゃ損

限定承認って

聞いた事あるでしょうか

よく分かりませんよね

私もFPの勉強をするまで知りませんでした

相続には3つの方法があります

 単純承認

2 相続放棄

3 限定承認

 単純承認は亡くなられた方の財産を

そのまま相続するということ

何もしなければ 

単純承認したということです

2 相続放棄

これは相続する権利を放棄するということです

相続放棄をすると 相続人から除外されます

ということは借金がある場合

借金を返す必要はなくなります

ただし 

放棄した以外の相続人に借金の返済義務が生じます

だから 相続人全員で情報を共有する必要があるでしょう

3 限定承認

限定承認すると 

財産の範囲内でしか借金を返さなくてもよい

ということになります

相続財産は

プラスの財産ばかりとは限りません

マイナスの財産 

いわゆる借金も含まれます

たとえば相続財産が

大切な自宅(評価額800万円)と借金(2,000万円)だけの場合

合計で1,200万円のマイナスです

何もしなければ1,200万円の返済義務が生じます

もし800万円の現金があれば

3か月以内に限定承認の申請をして

借金(800万円分)を返済すれば

大切な自宅を失わなくて済みます

相続財産がどれくらいあるのか

また借金がどれくらいあるのか

分からない場合

限定承認が選択肢の一つになります

限定承認の手続きは

煩雑なので

専門家に相談した方がいいですね

#お問い合わせ

2023.12.30

相続時精算課税制度は、変わります

 

あなたを守る の花言葉 ヒイラギ

正月やクリスマスツリーに使われます

トゲのある葉から魔除けの力があります

知らんけど!

花だけ見ると

ヒイラギとはなかなか分かりません

やはり葉を見ないとね

知らなきゃ損

相続時精算課税制度

1月1日から 若干内容が変わり

利用しやすくなります

相続時精算課税制度とは

60歳以上の父母や祖父母が

18歳以上の子や孫に財産を贈与する制度です

贈与した翌年の3月15日までに届け出をしなければなりません

届け出は最初だけです

2回目以降は必要ありません

ただし注意することは

最初に制度の利用を届け出ると

「やっぱりやーめた!」と

取り消しは出来ません

だから届け出はよく考えないといけません

内容ですが

2,500万円までの贈与は非課税です

一生涯にわたって

複数年にわたって贈与できます

2,500万円を超える分は

一律20%の贈与税がかかります

変更点は

2024年度から毎年110万円の基礎控除が認められます

お得ですよね

ちなみに

今まで制度を利用してきた人は

従来のままですよ

損したと思った人

しょうがないですね

制度は常に変わっていきますから

何が得か損か

その都度考えないといけません

分からない人は

私に聞いてください よいお年を

#お問い合わせ

2023.12.21

争族の原因は

 

私から愛したい の花言葉 トキワマンサク

満開の姿を見ると

積極的な姿勢が見受けられます

トキワの意味は

不変 

常に変わらないという意味

マンサクは

早春、真っ先に咲くという意味

もう咲いてますよ

身近にきっと

知らなきゃ損

令和4年度相続税の詳細が発表されました

死亡者の数は戦後最多の156万人

課税対象の被相続人の数は最多の

15万0858人

課税対象の割合は

9.6%(前年は9.3%

被相続人1人当たりの税額は1,855万円になります

(国税庁発表)

以前は課税対象の割合は8%でした

法令改正で課税対象が増えています

いやいや 都会で家を持っている人は

10%にはなるでしょう

私のとこは相続税は関係ないわ 

「お金もないし 家しかない」と思っている人

ちょっとお待ちを

家が大阪や東京にあれば

地価上昇で課税価格が跳ね上がって

相続税の対象になるかも 

なんせ10人1人は相続税の対象です

そして相続人が複数人いる場合

家は何等分に分けることは出来ないですよね

「分けれる」という人

それは共有名義のことですよね

それはお勧めは出来ません

将来 争族の原因になります

たとえば2人の共有名義にすると

1人が土地を売りたいと言っても

残りの人が同意しないと売れません

また共有名義の土地は

そもそも買い手は嫌がりますから

だから誰か1人に相続させることになります

ということは 残りの人と公平にはなりませんよね

代わりにお金(代償資金)を渡せばいいのですが

渡すお金が無ければ・・・。

遺留分という最低限もらえる権利がある場合は

それも考えないといけません

家(不動産)しかないということは

揉める可能性があるということ

それぐらいは頭の中に入れておいて

損はないですよね

不安があれば

早めに相談しましょう

誰に

私がいるじゃないですか

#お問い合わせ

2023.11.29

誰に聞くの?

 

時の流れ の花言葉 モチノキ

どういう意味でしょうか

モチノキの果実は

淡緑色から赤色 そして黒色と

時間の流れがゆっくり見えます

モッコク、モクセイと並ぶ三大名木の一つ 

この樹皮から鳥もちが作れます 

鳥もちって何?

この樹皮がネバネバしているので

昔 鳥もちで鳥や虫を捕まえていました 

知らんけど

知らなきゃ損

分からないことがあれば

誰に聞いたらいいの

そう 取り敢えず

インターネットで調べるか

誰かに聞きますよね

インターネットで調べると

情報が多すぎて

知りたい情報を探すのに

時間がかかります

またその情報が正しいかどうかも

分かりません


また誰かに聞く場合

その人が本当に知っているかどうかも問題です

そして次に 

無料か有料かという問題です

無料の場合は、一般的な内容がほとんどで

詳しく具体的に知りたい場合はあまり役に立ちません

逆に有料の場合でも、相談料があまり安いと 

他の部分で利益を得ようとします 

例えば自分の扱っている保険商品とかでね

 

結局

妥当な価格というのがあるのかな!

よく分からない人は

取り敢えず

相続相談の専門家に相談してみるのはいかがでしょう

昨年4月に全国展開した繋ぐ相続サロン® 

現在は北は山形から南は沖縄まで

全国40サロンあります

どうでしょうか

少しは私のこと信用してもらえましたか

「ワタシ嘘ツカナイ」 ~ ゼンジー北京が言ってましたよね

知らんか

#お問い合わせ

2023.10.29

相続放棄って①

 

前途洋々 の花言葉 ゲウム

別名は大根草(だいこんそう)

といっても大根の葉に似ているだけです

明るい花色と

種がどこまでも引っ付いていくことから

前途洋々という花言葉になっています

日本では

あまり見かけない園芸品種です

知らんけど

知らなきゃ損

相続放棄というのは

相続を知ってから3か月以内に相続放棄をしなかった場合

単純承認といって

相続することを承認したということになります

本人の意思に関係なくです

たとえ

3カ月以内に申し出をしても

認められない場合があります

さてどんな場合でしょうか

それは

① 処分行為(財産の現状や性質を変える行為)

 相続財産の売却などがこれにあたります

② 相続放棄をした後に相続財産の全部または一部の隠蔽・消費をした

簡単にいうと 財産であるお金を使った場合です

ただ 具体的にいろいろなケースが考えられるので

例を出すとキリがありません

相続放棄をするつもりなら

相続開始直後から慎重に行動することが大切です

まずは専門家に相談すべきです

また相続人が受け取った死亡保険金は

受け取った人固有の財産です

これが大原則です

被保険者が誰か

保険料の負担者は誰か

保険金の受取人は誰か

によって税金の種類が変わります

所得税か相続税か

はたまた贈与税か

頭がこんがらかってきますね

そして死亡保険金は

非課税限度枠まで相続税は課税されません

「500万円×法定相続人の数」です

これは相続放棄をした人も含めた人数になります

ただし

相続を放棄した者は相続人でないので

受け取った死亡保険金には非課税の適用はありません

これも勘違いしている人が多いです

なお、注意するする点は

被相続人(亡くなった人)が受取人である

入院給付金手術給付金

相続開始時に給付されていないものは

本来の相続財産です

だから

相続人が受け取れば

単純承認とみなされる可能性があることは

知らない方も多いです

相続放棄っといっても

複雑ですよね

インターネットの情報だけでは

正しいかどうか判断できないですよね

専門家に相談するのが一番です


#お問い合わせ

2023.10.25

相続放棄って

 

夫婦円満 の花言葉 ユリオプステージー

ユリオプスとは 大きな目を持つ という意味

花を見ると 大きな目に見えてこないでしょうか

知らなきゃ損

相続の放って

聞いたことがあるでしょうか

ふつう借金の責任を逃れるイメージです

相続財産には+の財産と-の財産があります 

+の財産は断る人はいないですよね

-の財産は嫌ですよね 

簡単にいうと借金のことです

借金だけなら

相続放棄をして借金の責任を逃れることが出来ます

借金の相手が知らない人ならいいですが

借金の相手が知り合いならややこしいですね

そして期限が決まっています

その方が相続を知ってから3か月以内に

家庭裁判所申し出しないといけません

相続放棄の受理件数は年々増加しています

相続放棄をすればそれでおしまいではないです

放棄すると

次の相続順位の方に借金の責任がかかります

だから親戚であれば

ちゃんとそれを伝えておかないと

あとで揉める原因にもなります

また別の活用例があります

母親と子ども2人(兄と妹)の3人家族の場合

兄が亡くなると 相続人は

母親になります

そして母親が次に亡くなると

妹が相続人になります

この場合、

相続の発生のたびに税負担が発生します

それを回避するためには

兄の相続発生の時に

母親が相続放棄すると

財産は妹が全て相続することになります

1回分 相続税の負担を飛ばすことになります 

(ただし、相続税は2割加算されますが・・・)

今は相続税の軽減のみに焦点を当てて考えましたが

これが良いのか悪いのかは

全体を俯瞰的にみて考えないといけません

それが相続の厄介なところです

相続税を下げることばかり考えてしまうと

別の問題が起こる場合が多いんです

争う族になりかねません

だから専門家に相談して

俯瞰的に考えないといけないんですね

だから 素人考えでは逆にもめることにもなります

もめる原因として多いのが

第三者の配偶者が入ったり、

声の大きな親戚が入ると

もめますよね

それが原因で

親戚の縁を切るってことのないように・・・

#お問い合わせ

2023.10.10

親のお金は誰のもの

 

あなたを見守る の花言葉 デュランタタカラヅカ(宝塚)

紫色に白い縁取り

キリっとしたいで立ち

タカラジェンヌの正装した袴姿が浮かんできますね

好きかも

知らなきゃ損

「親のお金は誰のもの」

何のことでしょうか

映画の題名です

先日、SG(スタディー・グループ)のメンバーの

お勧めもあり 観てきました

内容は、認知症をテーマとして

家族の愛も語っています

映画では

家族が父親を認知症だと申請し

専門医師が認知症と認定

その後 法定後見人として弁護士が任命され

後見人として本人の財産をすべて管理し・・・。

といった流れでした

結局

父親は実は認知症ではなく

最終的に

医師の診断を受け

家族の愛も取り戻し・・・。

みたいな流れです

当初は金の亡者的な

悪徳後見人である弁護士と思われましたが

実は・・・。

実際、悪徳な方もいるかもしれませんね

知らんけど

争族(争う相続)を経験していない方は

この映画の登場人物のような

考えを持っているのでしょうね

突然

「初めまして」の後見人が現れて

預金通帳や権利書等一切を保管されるということ自体

知らない方がほとんどかもしれません

この映画を一緒に観て

相続を考えるきっかけになればいいですね

そして

そういうことが起こらないような準備を考えることも必要ですね

そういうことを教えてくれるのが

相続相談の専門家です

#お問い合わせ

2023.06.22

遺留分って

喜びを運ぶ の花言葉 クチナシ

種類はいろいろ

これは ヤエクチナシ

知らんけど

長雨のせいか 色が悪く

傷んでますね

人生いろいろです

知らなきゃ損

遺留分って聞いたことあるでしょうか

相続の話になると 出てきますよね

ぶっちゃけ 

配偶者や子どもは最低分の取り分があります

それは配偶者や子の生活を保障するため

極端な相続にならないよう制約をかけています

遺留分を考慮した遺言書を作らないと

争いのもとになります

しかも遺留分を請求されると

現金で払わないといけません 

請求されること自体 今までの関係が悪化しそうです

そうすると遺留分はどれくらいなの?

という疑問が沸きますよね

話を分かりやすくするため

法定相続分の半分としておきます

もちろん例外はあります

例外は割愛します

すべて説明すると頭から煙が出るので

止めておきましょう

デコボコな相続

よく聞きます

だいいち

均等に分けること自体珍しいんです

お金だけならスパッと分けれますが

財産が全てお金だけ

なんてないでしょう

遺言書を作成するときは

偏った考えで作成せず

家族が納得するような遺言書

そして付言事項を考えましょう

そうするには

木を見て森を見ず

とならないような対策が必要です

相続相談の専門家しかいないよね

#お問い合わせ

2023.04.28

後悔しない人生って

心の痛みがわかる人 の花言葉 ナルコユリ

根茎で増えるので

この時期 毎年咲きます

生薬としても滋養強壮に

いいんです

知らんけど

知らなきゃ損

悔いのない人生って

いいですよね

カーネギー氏いわく

「私はこどもを幼くして事故で亡くしたが、後悔はしていない。

なぜなら、最大限自分ができることを子どもにやってあげることができたからだ。

いつも話を聞き、一緒に時間を過ごし、たくさん遊んだ。

だから、喪失感はあっても悔いはない。」

(デール・カーネギーの本より)

こんなこと言える人が

あなたのまわりに

果たして何人いるでしょうか


出来そうでなかなかできないものです

でもそれに向かうことは出来ますよね

私も50を前に病気をして

死をまじかに考える機会がありました

絶対安静のなか

毎日天井を眺める生活

病名は薬剤性肝炎

食欲もなく常に倦怠感

あちこちの筋肉がこむら返り

「あーこのまま死んでしまうのかなー」と

そんな中

寝たきりなので

たくさんの本を読みました

死の恐怖と共に

人生について考える機会を得た感じです

そこで FP(ファイナンシャル・プランナー)の仕事も知り

その後、回復し職場復帰

CFPの資格を取りました

そしてまた人を救いたいと

今、相続の仕事をしています

人生の転機には必ず

人との出会いがありますよね

考えるとすごいことです

少し時間がズレただけで

その人と出会っていないかもしれない

これからも生きていく限り

まだ見ぬ人と出会って

刺激的な人生を過ごすんでしょうね

楽しみです 

お問い合わせ

2023.03.28

お金を減らすとは どういう意味

母の愛 の花言葉 ゼニゴケ

ゼニゴケって 知りませんよね

見たこともないかも

この傘上の中に

胞子がいっぱい詰まっています

コケは胞子で増えるんです

花は咲きませんよ

分からない方はスルーして

もともとコケは

マイナーな植物だから

ゼニゴケといっても

知る人は少ないでしょう

柔らかそうに見えて触るとカチカチ

水はけの悪いところに生えます

だから これが生えているということは

土を改良しないと

植物は育ちが悪いんです

グロテスクで

気持ち悪いですよね

私は 案外好きかも

知らなきゃ損

お金を減らす意味って

あるんでしょうか

お金はあればあるほどいいですよね

しかし

争いのもとにもなります

ましてやそれを得るために

やりたいことも我慢してきたなら

問題も有りそうですね

老後が不安という事で

貯蓄しますよね

メディアも

どんどん煽ってきます

そのうち不安が恐怖に代わります

人間の行動を強く促すものに

恐怖があります

中でも恐怖の力は大きいのです

恐怖が勝つと老後に向け

せっせとお金を貯蓄します

そして自分の寿命がきた時に

たくさんの貯蓄が出来て

あの世へ旅立ちます

お金はあの世までもって行けないので

棺桶に入れるか

相続財産になります

その時に相続人が

まさに必要としている時期なら

喜ばれるでしょう

それでは

ケチケチ生活をしてきて

やりたいことも我慢してきた人は

嬉しいのでしょうか

日本には年金というありがたい制度があります

国民年金だけなら苦しいですが

厚生年金ならば

年間220万円近くもらえます

贅沢しなければ生きて行けそうです

プラスαがあればなおいいですよね

年齢を重ねると

お金を貯めるというよりも

減らすことも考えていかないといけないと思います

発想の転換ですね

「Die With Zero」

という本の中に

「死ぬときに一番お金を持っていることは

あまりにも悲しい人生だ。

元気なうちにお金を使って

楽し思い出を作ることが出来れば

どんなに素晴らしいだろう」

この考え方

いいですよね

#お問い合わせ

2023.01.11

ウエルビーイング

 

愛情 の花言葉 キク

日本に最もなじみの深い花ですね

個人的にはお墓のイメージがあります

寒い中 庭に一輪咲いています

ひょっとして

私のために咲いてくれたんでしょうか

知らんけど

*

知らなきゃ損

ウエルビーイング

最近よく使われる言葉です

個人や企業のウエルビーイング

と言われても

さっぱり分かりませんよね

ウエルビーイング

グーグルで調べると

身体的・精神的・社会的に良好な状態にあること

まだよく分かりませんよね

簡単にいうと 

すべてにおいて幸福

ということです

人によって幸福に感じるかどうかは違います

全く同じ状況でも

死にたいほど不幸と思っている人もいれば

こんな幸福な私はいない

と思っているかもしれません

たとえば経済的に裕福であっても

孤独を感じていれば不幸かもしれません

ふと

瀬戸内寂聴さんの話を思い出します

人は死に近づくと仏の顔になるという話です

死と向かい合い それを受け入れると

仏のように穏やかな顔になるという話

だからもし旦那さんの顔が

仏のように穏やかな顔になったら

死ぬのは近い

というオチとして語っています

人は心配ごとが

多いほど そして大きいほど

不幸なのかもしれません

将来が心配

心配の原因は

相続に関連していること

かもしれません

相続のことだったら

自分でも気付いていない問題を

気付かせてくれるのが

相続相談の専門家です

知りたくないですか

心配の原因が何かを

2022.09.01

相続土地を国庫へ

 

清涼 の花言葉 カラミンサ

ミントの爽やかな香りが

葉から漂います

ギリシャ語のkalosは、美しい

ミントの香りから

この名前ができたとか

知らんけど

知らなきゃ損

相続土地国庫帰属制度

負担金は一律20万円が原則になるかも

法務省が政令案を公表しています

面積に関わらず 原則 一律20万円

空き家の増加等

問題の解決になるかどうか

便利な制度ができたと思われますが

果たして どうでしょうか

承認申請できない土地

墓地、境内地、通路、水道用地 用悪水路

崖(勾配30度以上であり、かつ高さ5m以上)

隣地と係争中の土地

鳥獣や病害虫などにより被害を生じる可能性がる土地

国庫帰属に伴い、承認申請者の金銭債務を国が承継する土地

となっています

ただし書きがあります

一部に市街地の宅地、農用地等の田畑は

面積に応じて算定する

やはり

そんなに甘くはないですね

私には分かりませんが

この条文の中には網の目があって

それをかいくぐる事案を

切れ者の専門家が見つけるのでしょうね

そして

世間に広まってきた時点で

法令改正になるという

いつものパターンですか

最新の情報は大切

取り敢えず 

アンテナだけは張っておきます


2022.08.27

心穏やかに生ききる

 

強運 の花言葉 アベリア

長い間咲き続ける姿からそう言われるのかも

花が散った後

ガクがきれいに残るので

それも楽しめます

ガクをよく見ると

羽子板の羽に似ていませんか

羽のことを衝羽根(ツクバネ)といいます

ハナツクバネウツギ という和名もあるくらいです

今や

羽子板 という言葉すら

分かる人は少ないですよね

知らなきゃ損

子どもの頃

コマ回しや羽子板

ベったん、ビー玉遊び

をしていました

今の子どもは 全く知らないですよね

子どもの遊びは時代と共に変わっていきますよね

なつかしくもあり淋しくもあり

複雑な気分です

今の子どものゲーム等も

数十年後の子どもには

全く知られないのかも

結局 時代は繰り返す

ということでしょうか

私が幼稚園の頃

「母親に死んだら、自分はどうなるのか」を聞いとき

死んだら身体も 考えること自体も

出来なくなると教えられました

子どもなりにそれを理解し

無性に恐くなり 

やり場のない気持ちを抑えられなくなり

家のふすまを何回も蹴って 

父親に頭を叩かれて

泣いた記憶があります

記憶はあやふやですが

今は少々 図太くなり

死への恐怖はありますが

子どもの頃みたいな恐怖心は亡くなりました

それでも年齢を重ねるほどに

頭の中に占める割合は

着実に大きくなってきています

心穏やかに生ききるという言葉

私はよく使うんですが

実際 よく分かっていません

その答えを探すのが

私のライフワークですかね

あなたは何をライフワークにしていますか

2022.08.24

先延ばしは ダメ!

家族愛 の花言葉 サルビア

ふつう連想するのは 赤色のサルビア

ちょっと変わった

サルビアサリーファンブルーアイス

サリーファンという品種で

ブルーアイスは色のことかな

一度植えたら 何年も咲いてくれる

サルビアの仲間で人気者

知らない人は モグリかも

知らなきゃ損

食べたいものが食べられない

考えたら大変なことですよね

食べれなくなると

一気に身体はやせ細って

衰弱してしまいます

知人の奥さんは最近

顎(あご)の調子が悪く

噛むと顎が痛くなり

柔らかいものや流動食に近いものを

食べているとか

歯科や口腔外科で調べても

はっきりした原因は分からないとか

そういえば

私も以前

歯が痛くて嚙めなくなり

永年通っていた歯科に通院していました

その歯科医は私が20代のころからです

歯が痛いと辛いですよね

食べるのが苦痛になり食も細くなります

食べる楽しみは大きいことが分かります

まさに健康の有難みが分かるというものです

数年前まではその歯科医に通っていたのですが

当然私が年を重ねるように

歯科医の先生も年齢を重ねます

やがて 治療も年齢と共に

難しい治療は出来なくなり

様子を見るという治療になってきました

当然混雑していたお客も減ります

私も痛みに耐えられず

別の歯科医に移る決断をしました

今 通院している歯科医の治療を受け

歯を抜くという決断をして

ようやく食べれるようになりました

その後も

迷った末に

歯を何本か抜きました

やはり 自分の歯で噛むという当たり前のことが

いかに大事なことかを知りました

健康の有難みは 失わないと分からないものですね

昔から言われていることが

自分の身に起こらないと分からないんですよね

健康もそうですが

相続も起こってからでは

遅いんです

それが分かるのが相続相談の専門家です

歯の治療も相続のことも

先延ばしにすると

ひどく辛いことばかりです

今できることは無いでしょうか

取り敢えず

相談することですね

2022.07.11

人生いろいろ だね

 

艶美 の花言葉 ハイビスカス

あでやかで美しいですね

ハイビスカス フィジアンホワイト

これが正式な名称です

普通は赤のイメージですが

白色があるんですね

まさかや―


よく見ると

南国の香り

花の形からハイビスカスかなと

想像はできますよね

知らなきゃ損

ここ最近

日本も海外並みに

物騒になってきましたよね

油断大敵です


先日 学生時代の友人と先輩で

飲みに行きました

久しぶりの再会です

とはいえ

すぐ40年以上前に記憶は遡ります

いつでも 昨日別れたように 喋れる

こんな関係 いいですよね


楽しい時間はあっという間に過ぎるんですね

その昔辛かったであろう出来事も

いつの間にか美化されて

楽しい思い出にすり替わっている

最近 死ぬという言葉に違和感を感じてきました

もちろん 

死が目の前に迫った人に対して

使う表現ではないからです

旅立たれる という言葉

逆に

以前は違和感がありました

葬儀会社ではよく使われていますよね

それも引っかかったからです

今は だいぶ自然に言えるようになってきました

それに代わる言葉が見つからないからですけどね

兄弟にしか 言えない話や言葉

他人だから 言える話や言葉

話す相手がいなかったなら

どうなるんでしょうか

淋しいですよね

一人暮らしの人は

どうしているんでしょうか

だれとも話さないと

認知機能も衰えそうです

自己防衛本能が働いて

認知症が進行するんでしょうか

よく分からないですよね

以前

人生いろいろ

という歌がありましたね

まさに10人いれば

それぞれ人生はいろいろですよね

最後まで心穏やかに生ききれたら

幸せなんでしょうね!

カレンダー

«10月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

ブログ内検索

事務所案内

繋ぐ相続サロン®

救う相続豊中事務所
〒561-0883
大阪府豊中市岡町南1-13-17
グレイス岡町 101号
TEL/FAX:06-6855-7122
MAIL: ueda@sukuu-souzoku.com

ページトップへ