ブログ

2023年08月

2023.08.28

アンラーンとは

永遠の愛 の花言葉 桔梗

日本人になじみの深い花ですね

つぼみが風船のように膨らんでいるのが特徴です

秋の七草のひとつです

 「お好きな服は」 と覚えます 

聞いたことない って

* 

簡単です

今 覚えましょう 

あなたの株が上がるかも 

ミナエシ 

スキ 

キョウ 

デシコ 

ジバカマ 

ズ 

ギ 

知らなきゃ損


「Feedback is a gift」

という言葉

聞いたことあるでしょうか

「どんな意見も贈り物であり、宝物である」*

経験を一旦忘れるアンラーン状態で

初心でフィードバックを聞くことです

そもそも アンラーンとは

初心に戻って、進んでいる所から学んでやり直す

過去の経験をリセットすることです


とかく永年の成功体験は褒められ

高く評価されます

他の意見をはね返す勢いがありますよね

すると

新たな意見を聞く耳がなくなりがちです

良質なフィードバックをもらって

成長の速度を速めるには

心地よい環境に安住することなく

アイデアや意見がどんなに未熟であっても

他流試合で圧倒的な量をアウトプットする

(日経新聞より一部抜粋)

凄い人ほど

威張らず

腰が低く

聞く耳を持つものです

大切ですよね

アンラーンの本を読んでます。 

また、お話しします

#新着情報

2023.08.24

所有不動産記録証明って

 

純粋な愛 の花言葉 トコナツナデシコ

撫でたくなるほど

かわいらしい

中国の「常夏」と

交配されたのがこのナデシコです

知らんけど

知らなきゃ損

所有不動産記録証明制度って

聞いたことあるでしょうか

知っている人はプロですね

最近

新たな法改正がありました

どんな内容でしょうか

その1つに所有不動産記録証明制度があります

登記というのは

この不動産が私のものと法務局で登記すると

第三者に対して 私のものだと権利を主張できるんです

ただ

登記した人が亡くなって

相続登記をしていないと

亡くなった人の名前のままなんです

そのまま放置しておくと

不動産の所有者が子や孫・・・と

何十人と増えることもあります

以前は、罰則は無かったんですが

来年4月1日からは

期限内に届け出ないと罰則になります

相続登記の義務化のことです


登記は土地や建物ごとに登記されます

だから相続人が

被相続人の不動産を把握しきれずに

見逃してしまう可能性があります

それを防ぐために

新制度では

全国の不動産について

法務局がリスト化し

証明してくれるんです

仮に不動産が無い場合は

無いことも証明してくれます

その証明書の

交付請求が可能な人は

登記名義人自身と

その相続人または承継者(受遺者)です  

まだ先の話で

2026年2月2日施行です

少しずつですが

便利になってきています

所有者が分からない問題を

解決する為なんです

取り敢えず

来年の

相続登記はちゃんとやりましょうね

#お問い合わせ

2023.08.17

贈与って

  

厳格 の花言葉 コバノランタナ

小葉のランタナのことです

100日以上咲き続けます

花色を変えながらです

凄くないですか

茎の断面が四角でトゲがあります

なんか堅物のイメージです 

厳格の花言葉も納得ですね

知らなきゃ損

贈与って

どういう意味ででしょう?

そんなの簡単じゃん

AさんがBさんに何かをあげることでしょう

うーん

いや 少し違うかも

正確には

財産を送る人だけでなく、

もらう人が合意することで成り立つ契約行為

だから 口頭でも贈与は成立するんです

なんかややこしいね

そうしたら

贈与税は誰が払うのかというと

贈られた人が払うのが贈与税です

原則として

1月1日から12月31日までの1年間

受け取った金額に応じて

課税されるんです

ただ 控除額というのがあって

年間110万円以内だったら

課税されないということになります

これがいわゆる

贈与税の基礎控除額は110万円

と言われるんです

たとえば

おじいちゃんが

孫に毎年110万円ずつ贈与を続けたら

10年で 1,100万円の資金が孫に移りますよね

これって

贈与税が0円かというと

そんな単純な話ではないんですね

国税庁を甘く見てはいけません

似た言葉で

都度贈与って

聞いたことあるでしょうか

これは扶養義務のある家族間での

生活費や教育費として渡すお金のこと

これは贈与税はかかりません

ただし

「通常必要と認められるもの」

という但し書きがあります

生活費名目でもらったお金を

貯蓄や株式投資で使っていると

贈与とみなされる場合もあるんですね

このあたりは

専門家の領域です

素人考えでやっていると

痛い目にあうこともあるのかな

だから 世の中に専門家がいるんですからね

分からないことは専門家に聞くのがいいかも

#お問い合わせ

2023.08.13

ペットの長寿化

 

高貴 の花言葉 カサブランカ

ユリの中でも

女王の名をほしいままにしています

結婚式のブーケに使われたりします

白色で大きく迫力がありますね

知らなきゃ損

ペットも長寿化してるって

知っていますか

ワンちゃん・ネコちゃんは

現在推計 1.589万匹が飼育されています

飼育頭数は横ばいですが

医療の発達により人間だけでなく

ワンちゃん・ネコちゃんの健康意識も高まっています

犬の平均寿命は10年13.87歳から

22年には14.76歳

ネコちゃんも14.36歳

15.62歳に延びている

(日経新聞より)

今やワンちゃん・ネコちゃんも家族の一員

健康志向も当たり前

酸素カプセルや老犬向け車椅子の貸し出しなど

多くの企業がペット事業に参入しています

ユニ・チャームやエイチ・ツー・オーリテイリング

ロート製薬等・・・

ペット事業も右肩上がり 

しかし

軽い気持ちで

飼いだしたものの

相手は生き物 当然

自分の思いどおりにはなりません

初めからインストールされているPCではなく

一から子どもと同じように

教えていかなければなりません

しつけですね

ワンちゃん・ネコちゃんは

小さくて、目が大きいのが好かれます

たとえ引っ張られても

腕力では飼い主が勝ちますしね

しつけをしない飼い主も増えているようで

甘やかされたワンちゃん・ネコちゃん

わがままな子が増えているようです

あとは

飼い主さんに病気等 何かあった場合

面倒を看てくれる人がいればいいんですが

誰もいない場合 大変ですよね

最悪は殺処分てなこともあるかも

最悪の場合にならないためにも

普段から準備できることは

準備しておきたいですよね

それがラブポチ信託です

心配ごとがなく 心穏やかに生きたいですよね

分からないことがあれば

ペット相続士の 私にご相談ください

#お問い合わせ

2023.08.09

介護施設いろいろ

 

清潔 の花言葉 メラレウカ コットンキャンディ

一度聞いても 覚えられない

それは私だけかな

上質なコットンのような柔らかい花

葉から柑橘系のさわやかな香り

たまりませんね

知らんけど

知らなきゃ損

親の介護

以前は自宅で介護が当たり前でしたね

今は

施設で介護が増えてきました

加齢とともに

自宅では介護できなくなる場合

施設に頼らないといけません

どんな施設があるか

知っているでしょうか

公共施設では


特別養護老人ホーム (特養)

介護老人保健施設(老健)

介護療養型医療施設

介護医療院

ケアハウス

多いのは特養ですが

人気ですよね

民間施設では

グループホーム(認知症共同生活介護)

介護付き有料老人ホーム

住宅型有料老人ホーム

サービス付き高齢者住宅(サ高住)

施設によりいろいろなので

実際見学してみるのが一番ですよね

私の母親も

最初は自宅で介護をしていましたが

家族だけでは手に負えなくなり

行政に助けてもらいながら介護をしました

やがて自宅と病院との往復

いよいよ施設に入居しないと無理だということで

いろんな施設を見学に行きました

なかなか気に入ったところがなく

ようやく見つけた自宅に近い施設に

ショートステイで入居できました

入居時は要介護2の状態

その施設は特養も併設されていました

特養の入居条件は要介護3ですショートステイ入居中に

介護区分変更申請により

要介護3になり そのままスライド

同じ施設である

特養に入居することが出来ました

運が良かったと思います

介護は

他人事ではないですよね

誰もが直面する問題でしょう

#お問い合わせ

2023.08.06

ペットの美容院

 

愛想がよい の花言葉 アラビアンジャスミン

ジャスミンの代表的な品種です

ジャスミン茶やお香の原料になっているとか

裏の花言葉もあります

「あなたは私のもの」

「肉欲」

特有の香りから 色気を連想し・・・。

花言葉に詳しい男性に贈るときは

注意が必要かもしれません

誤解を招くかも

知らなきゃ損

ワンちゃん・ネコちゃんの

美容院代が上昇しています

さて1回あたり

どれくらいでしょうか?

1回あたり8003円かかります

前年より5%(427円)上昇です

(総務省 小売物価統計調査より)

私は毎月 散髪していますが

2か月以上に相当するかな

飼い主の話では

「自分よりペットの美容院代費用の方が大きい」

と答えた人は全体の約4割

今やワンちゃん・ネコちゃんは

家族の一員と考えている人が

増えているのが分かります

ちなみに

ワンちゃんで一番人気の品種は

何でしょうか?

そんな簡単なこと

馬鹿にしてるんか

と怒られそうですね

そう トイプードルです

全犬種の16,6%になります

しかも 人間の髪とほぼ同じ速さで

被毛が伸びます

「えっ、被毛って何?」ってか

動物の身体を覆っている毛のことです

だから人並みに美容院も必要になるのかな

コロナの追い風もあり

ワンちゃん・ネコちゃんを飼う人も増えました

普通は飼い主の方が長生きしますが

なかには病気で倒れたりすることもあるでしょう

不安になりませんか

自分にもし万が一のことがあれば

ワンちゃん・ネコちゃんはどうなるのかを

里親など

引き取り手がなければ

保健所に行くこともあります

そのうちの何割かは

殺処分の運命です

また高齢のために

ワンちゃん・ネコちゃんを飼いたいけど

子どもに反対されている場合も多いことでしょう

そんなときに解決策があります

#ラブポチ信託という方法です

飼い主さんが自分の生命保険に入ってもらい

飼い主さんに何かあった場合

その保険金でワンちゃん・ネコちゃんの

施設費用、えさ代、葬式代までサポートします

詳しくはペット相続士に聞いてください

あっ、そうそう私も

#ペット相続士です

#お問い合わせ

2023.08.02

いろんなからくり

生涯の友情 の花言葉 ビンカ

日々草(ニチニチソウ)の方が 分かりやすいかも

毎日 1つの株から次から次へ花が咲きます

素晴らしいね

寄せ植えの定番です

知らなきゃ損

「駐車場や畑にしておくのはもったいない。

相続税も大変だから、アパートを建てませんか」

という話

土地を持っている人に対して

ハウスメーカーの営業マンがよく勧めます

正解の場合もあるし 不正解の場合もあります

ケースバイケースですね

よく分からないまま実行するのはよくありません

不動産以外に資金がある場合はいいかもしれませんが

借金をして建てる場合は

充分検討する必要があります

アパート経営はよくわからないから

ハウスメーカーにすべてお任せ

という場合も少なくありません

不動産には

いろいろからくりがあります

よくあるのが家賃保証という制度です

空室でも家賃を保証してくれる と思いますよね

実は空き室が増えてくると

そのうち

「そろそろ家賃を下げましょうか」という提案を受けることになります

カツカツでローンを組んでいる場合は

苦しくなりますよね

新築の場合は

通常 満室になると思います

空室が出る場合

あるハウスメーカーの場合

満室になるように

若手社員に最低3か月は住んでもらい

「その後は住み続けてもいいし

転居してもいいよ」という会社もあります

当初は

順調にローンの返済もして利益も出ますが

だいたい7年目以降で赤字になる時期があります

そこを自己資金で乗り切れると

その後は安定収入が望めるというシステムになっているようです

知らんけど

これは

FPの研修で聞いた話でしたが

実際、身近でありました

ローンを組んで畑にマンション(10F)を建てた友人がいました

最初は順調に利益が出て

喜んでいました

結局

7~8年で空き室も増えてきて

収益が思うようにいかなくなり

10年後

ハウスメーカーに買い取ってもらうことになりました

結果的には

ハウスメーカーに10年かけて

畑を取られた感じになりました

手元に何も残りませんでした

最初に説明を受けたかどうかわかりませんが

知らないということは恐ろしいことです

知らなきゃ損しますね

#お問い合わせ

カレンダー

«8月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

ブログ内検索

事務所案内

繋ぐ相続サロン®

救う相続豊中事務所
〒561-0883
大阪府豊中市岡町南1-13-17
グレイス岡町 101号
TEL/FAX:06-6855-7122
MAIL: ueda@sukuu-souzoku.com

ページトップへ