ブログ

2023年10月

2023.10.29

相続放棄って①

 

前途洋々 の花言葉 ゲウム

別名は大根草(だいこんそう)

といっても大根の葉に似ているだけです

明るい花色と

種がどこまでも引っ付いていくことから

前途洋々という花言葉になっています

日本では

あまり見かけない園芸品種です

知らんけど

知らなきゃ損

相続放棄というのは

相続を知ってから3か月以内に相続放棄をしなかった場合

単純承認といって

相続することを承認したということになります

本人の意思に関係なくです

たとえ

3カ月以内に申し出をしても

認められない場合があります

さてどんな場合でしょうか

それは

① 処分行為(財産の現状や性質を変える行為)

 相続財産の売却などがこれにあたります

② 相続放棄をした後に相続財産の全部または一部の隠蔽・消費をした

簡単にいうと 財産であるお金を使った場合です

ただ 具体的にいろいろなケースが考えられるので

例を出すとキリがありません

相続放棄をするつもりなら

相続開始直後から慎重に行動することが大切です

まずは専門家に相談すべきです

また相続人が受け取った死亡保険金は

受け取った人固有の財産です

これが大原則です

被保険者が誰か

保険料の負担者は誰か

保険金の受取人は誰か

によって税金の種類が変わります

所得税か相続税か

はたまた贈与税か

頭がこんがらかってきますね

そして死亡保険金は

非課税限度枠まで相続税は課税されません

「500万円×法定相続人の数」です

これは相続放棄をした人も含めた人数になります

ただし

相続を放棄した者は相続人でないので

受け取った死亡保険金には非課税の適用はありません

これも勘違いしている人が多いです

なお、注意するする点は

被相続人(亡くなった人)が受取人である

入院給付金手術給付金

相続開始時に給付されていないものは

本来の相続財産です

だから

相続人が受け取れば

単純承認とみなされる可能性があることは

知らない方も多いです

相続放棄っといっても

複雑ですよね

インターネットの情報だけでは

正しいかどうか判断できないですよね

専門家に相談するのが一番です


#お問い合わせ

2023.10.25

相続放棄って

 

夫婦円満 の花言葉 ユリオプステージー

ユリオプスとは 大きな目を持つ という意味

花を見ると 大きな目に見えてこないでしょうか

知らなきゃ損

相続の放って

聞いたことがあるでしょうか

ふつう借金の責任を逃れるイメージです

相続財産には+の財産と-の財産があります 

+の財産は断る人はいないですよね

-の財産は嫌ですよね 

簡単にいうと借金のことです

借金だけなら

相続放棄をして借金の責任を逃れることが出来ます

借金の相手が知らない人ならいいですが

借金の相手が知り合いならややこしいですね

そして期限が決まっています

その方が相続を知ってから3か月以内に

家庭裁判所申し出しないといけません

相続放棄の受理件数は年々増加しています

相続放棄をすればそれでおしまいではないです

放棄すると

次の相続順位の方に借金の責任がかかります

だから親戚であれば

ちゃんとそれを伝えておかないと

あとで揉める原因にもなります

また別の活用例があります

母親と子ども2人(兄と妹)の3人家族の場合

兄が亡くなると 相続人は

母親になります

そして母親が次に亡くなると

妹が相続人になります

この場合、

相続の発生のたびに税負担が発生します

それを回避するためには

兄の相続発生の時に

母親が相続放棄すると

財産は妹が全て相続することになります

1回分 相続税の負担を飛ばすことになります 

(ただし、相続税は2割加算されますが・・・)

今は相続税の軽減のみに焦点を当てて考えましたが

これが良いのか悪いのかは

全体を俯瞰的にみて考えないといけません

それが相続の厄介なところです

相続税を下げることばかり考えてしまうと

別の問題が起こる場合が多いんです

争う族になりかねません

だから専門家に相談して

俯瞰的に考えないといけないんですね

だから 素人考えでは逆にもめることにもなります

もめる原因として多いのが

第三者の配偶者が入ったり、

声の大きな親戚が入ると

もめますよね

それが原因で

親戚の縁を切るってことのないように・・・

#お問い合わせ

2023.10.21

お墓は、・・・

 

謙虚 の花言葉 キンモクセイ

漢字では 金木犀

なかなか書けないですね

この季節 ひときわ香り高く

この香りは誰でも知っています

知らんけど

ちなみに

豊中市の木に指定されています

しかしながら 私と相性が悪く

育てても

花が咲いてくれないばかりか

枯らしてしまいます

よく

「あの人とは虫が合わん」とはよく言いますが

そうなのかもしれません

知らなきゃ損

58.2%

これは何の数字でしょうか

公営墓地を運営する765市町村のうち

管理している墓地に親族のいない無縁墓の割合です

これは

総務省行政評価局の令和5年9月の実態調査結果です

全国の墓地や納骨堂の中で公営のものは 3.5%です

ということは個人や集落、宗教法人をそれ以上でしょうか

お墓を放置すると、草が生えたりして周りの景観も良くありませんね

かく言う私の先祖のお墓

年に数回参っているものの

ひと雨降るとすぐ

草やコケは生えてきます

お花も夏の炎天下では

1日しか持ちません

それでもちゃんとお花を管理しているお墓を見ると

頭が下がります

いずれは墓じまいなのか

お墓も様変わりして

最新のバーチャルを使用したものなのか

想像もできないお墓に代わるものが登場してくるのでしょうか

少なくとも現状のお墓は亡くなりそうです

お墓の形は変わっても

先祖を想う気持ちに変わりはない

と思います

墓じまいのこと 考えていますか

#お問い合わせ

2023.10.16

負のオーラって

 

友情 の花言葉 クロッサンドラ

別名 サマーキャンドル

夏に炎のようなオレンジ色の花

を咲かせるからですね 

大阪城緑道公園の花壇に咲いていますよ

こう見えて 

寒さに弱いので冬は室内かな

知らなきゃ損

オーラっていう言葉 聞いたことあるでしょうか

Bingに聞いてみると

「人や物から出る気持ちを表していて

目には見えないけど光のようなもの

他人の心の状態を見ることが出来る」

と答えてくれます


確かに 芸能人など

群衆の中にいても

そこだけ光がさしている感じで

浮いて見えます

会話の中で

「あの人にはオーラがある」

とか言いますよね

個別相談をしていて

思うことがあります

私の個別相談は2回しているんですが

1回目の個別相談が終了後

どっと疲れが出ます

それだけ集中していたからか

それに対して

相談者は個別相談前より

スッキリした表情になっています

どういうことでしょうか

そう

相談者の悩みや不安が

負のオーラとなって

私に移動したんだと

そう思います

そう考えると

2回目の個別相談の際

今度は

私が正のオーラをいっぱい

相談者に移動できれば

相談者は個別相談前よりも

幸せになるのかなと

簡単にいうと

人は悩むとき

マイナス思考になりがちですが

その思考をプラス思考に

転換することが出来れば

幸せになります

あなたはマイナス思考ですか

個別相談

いかがでしょうか

#お問い合わせ

2023.10.10

親のお金は誰のもの

 

あなたを見守る の花言葉 デュランタタカラヅカ(宝塚)

紫色に白い縁取り

キリっとしたいで立ち

タカラジェンヌの正装した袴姿が浮かんできますね

好きかも

知らなきゃ損

「親のお金は誰のもの」

何のことでしょうか

映画の題名です

先日、SG(スタディー・グループ)のメンバーの

お勧めもあり 観てきました

内容は、認知症をテーマとして

家族の愛も語っています

映画では

家族が父親を認知症だと申請し

専門医師が認知症と認定

その後 法定後見人として弁護士が任命され

後見人として本人の財産をすべて管理し・・・。

といった流れでした

結局

父親は実は認知症ではなく

最終的に

医師の診断を受け

家族の愛も取り戻し・・・。

みたいな流れです

当初は金の亡者的な

悪徳後見人である弁護士と思われましたが

実は・・・。

実際、悪徳な方もいるかもしれませんね

知らんけど

争族(争う相続)を経験していない方は

この映画の登場人物のような

考えを持っているのでしょうね

突然

「初めまして」の後見人が現れて

預金通帳や権利書等一切を保管されるということ自体

知らない方がほとんどかもしれません

この映画を一緒に観て

相続を考えるきっかけになればいいですね

そして

そういうことが起こらないような準備を考えることも必要ですね

そういうことを教えてくれるのが

相続相談の専門家です

#お問い合わせ

2023.10.06

繋ぐノートって いいね

 

願いを叶えて の花言葉 サザンクロス

星座の南十字星のことです

花の形が 星に似ていることから

夢をかなえてくれそう

1年草の様ですが

立派な常緑低木 木なんですね

見かけで判断してはいけません

人もそうですね

知らなきゃ損

先日の相談案件

夫の高齢の両親は遠方で暮らしている

そろそろ介護の必要も・・・

しかしなかなかそんな話もできない頑固な方みたい

いきなり相続の話や遺言書 後見人の話などしようものなら

大喧嘩になりそう

「俺はまだ生きてるぞ・・・」 という感じらしい

そんな時 どうすればいいのでしょうか

一つのきっかけになるのが繋ぐノート

それ繋ぐノートって何?

これはエンディングノートではありません

このノートの中に

緊急連絡先や既往症、服用中の薬などが記入出来ます

そしてもし病気やけがで倒れた際

1秒を争う救急現場の時には

生死の分かれ道になります

本人や家族が話が出来ればいいんですが

本人が苦しくてしゃべれない時や意識がない時

救急隊や医師がすぐ欲しい情報が書かれていたら

凄くないですか?

繋ぐノート

命を繋ぐ

家族の想いを繋ぐ

未来に繋ぐノートです

遠方に住んでいる

高齢のご両親

必要な時のためにこの繋ぐノートを渡してみませんか

そして一緒に書いてください

ご両親を心配していることが伝わると思います

そして

そのノートの中に

「最初に電話する連絡先に私の名前を書いてね」

と言ってあげてください

今は元気でも5年後、10年後に必要な時には

「私が居てるから安心してね」と言ってあげてください

それをきっかけに未来について

ご家族で話し合ってほしいと思います

そういう使い方がこの繋ぐノートです

#お問い合わせ

2023.10.02

退職金の課税制度って

 

真実の愛 の花言葉 ウエストリンギア

見た目はローズマリーですね

しかし全く違います

香りもしません

オーストラリアン ローズマリーという別名もあり

しそ科の仲間です

知らなきゃ損

知っているでしょうか

退職金課税制度が変わります

詳細はまだ未定ですが

終身雇用制度から

退職が当たり前の時代になってますよね

今まで退職所得は課税の面では優遇されています

どういうことかというと

たとえば

勤続20年を超えると

1年あたりの控除額が増えています

退職金を一時金で受け取ると

そこから退職所得控除を差し引いて計算します

控除する額は当初は

勤続1年あたり40万円ですが

勤続20年を超えると70万円に増えます

つまり

仕事を長く務めると優遇されます

退職所得控除の額を超える部分には

税金がかかりますが

そのすべてではなく1/2が課税対象です

ぶっちゃけ 

計算式では

勤続年数 20年以下:40万円×勤続年数(80万円)

     20年超  :800万円+70万円×(勤続年数ー20年)

具体的な例で説明すると

勤続38年で退職金2000万円とすると

〔2000万円ー(20年×40万円+18年×70万円〕×1/2=▲30万円

税金は0円です

これが今後、課税制度が変わり

勤続年数に関わりなく

シンプルに40万円×勤続年数

に変更となるとどうなるか

計算してみましょうか

〔2000万円ー(38年×40万円)〕×1/2=240万円

退職所得は240万円となります

所得税の早見表で見ると 

240万円×5%

復興特別所得税2.1%加算され

14,25万円

住民税の所得割は10%なので

240万円の10%で 24万円

合計38万円の税金がかかります

あくまで仮定の話ですが

勤続年数が増えると

現状よりは税金がかかりそうです

数字が並んでややこしいですよね

そういう時は

専門家に聞いたらいいんです

#お問い合わせ

カレンダー

«10月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

ブログ内検索

事務所案内

繋ぐ相続サロン®

救う相続豊中事務所
〒561-0883
大阪府豊中市岡町南1-13-17
グレイス岡町 101号
TEL/FAX:06-6855-7122
MAIL: ueda@sukuu-souzoku.com

ページトップへ