ブログ
2023年05月
2023.05.30
メタバース霊園って
心も体も健康 の花言葉 オステオスペルマム
健康が一番
と思える年齢になってきました
*
健康って
普段は関心がないですよね
あたりまえと思っています
*
しかし実は大変なことですよね
加齢とともに
あちこちにガタが来ます
身体に故障のない人っていないんじゃないかな
*
健康の有難みを常に感じながら
生活していると
少々のことは許せますよね
感謝の気持ちの方が大きいからでしょう
*
私の場合、白内障のオペで
視力を授かった気持ちです
感謝の気持ちしかないです
*
知らなきゃ損
*
お墓のデジタル化って何でしょうか
よく分かりませんよね
しかし あたりまえになってくるかも
***********
メタバース(仮想空間)に霊園を作る
といった新ビジネスが生まれています
いわゆるメタバース霊園
こんな新ビジネスが生まれた背景には
少子高齢化で管理する親族がいない
無縁仏が激増する懸念があるからです
(日経新聞より一部抜粋)
**************
メタバース霊園とは
親族がインターネット経由でアクセスし
アバター(分身となるキャラクター像)に変身して
メタバース(仮想空間)上の墓前に献花する
*
チャットを通じて思い出話を語り合う
セレモニー会場に集まって
遺影の前で個人をしのぶという感じです
*
参加者がチャットで会話をして、献花することもできる
故人の遺影を埋葬するサービスもあるとか
*
なんかよく分かりませんよね
わが家にも先祖代々のお墓があります
母親が元気な時は、母親が一人で墓参りしていました
足腰が弱くなると 私が車で一緒に行きました
*
やがて 私に「墓参りに行ってきて」
と頼むようになり
やがて 頼まれることも無くなりました
*
2年前に旅立つと
墓参りも
年に数えるほどしか行けてません
*
日頃の怠慢のせいで
行くたびに草を抜いたりして掃除しています
*
まわりのお墓を見ると
新しい花が飾られているお墓もあれば
いつ墓参りに来たのか分からないお墓も多いです
わが家のお墓もそうです
*
私が小さい頃は
墓参りは年中行事の一つになっていました
両親やその兄弟も定期的に参っていました
*
しかし両親が旅立ってからは
両親の兄弟も来ていないようです
みんな高齢だからでしょう
*
そんな時、コロナ禍で
考え方もガラッと変わり
豪華なお葬式に代わり
薄情といわれた家族葬が主流です
*
メタバース霊園も数年後には
あたりまえになるのかな
頭を切り替えないとね
2023.05.22
共有名義って、よく聞くけど
おしゃれな人 の花言葉 フクシア
貴婦人のイヤリング とも呼ばれます
母の日にピッタリですね
もう過ぎちゃいましたが
*
しかし
お祝いごとは
遅れてもいいんじゃない
*
知らなきゃ損
*
共有名義っていう言葉
よく聞きますよね
家や土地の名義が
2人や3人の名義になっていることです
*
昔は
親が亡くなっても土地や家の名義を
変更しない人が多かったですね
*
だから
名義を調べると
数十年前に亡くなった
先祖の名前のままになっていることが
よくありました
*
今もたまにあります
相続が発生するたびに
相続人が増えます
*
推定の共有名義が
20人近くになる場合もあります
ここまでくると
なかなかすぐには整理がつきません
*
整理するにも
当然
時間もお金もかかります
*
推定の相続人に
丁寧に説明して
納得してもらい
印鑑を押してもらわないといけません
*
中にはお金に困った人もいるでしょう
1人でも拒否すると
そこで事務手続きはストップしてしまいます
*
だいたいはじめましての人に
「放棄してください。ここに印鑑を押してください」
と言われても・・・。
*
詐欺が多い昨今
なかなか
信用もされませんよね
*
まだ
顔を知っている間に
丁寧に話せば
納得してくれるでしょう
*
最近、法令も変わりましたので
放置すると罰則規定もできましたので
今後は放置する人も減ることでしょう
*
分からないことは
相続相談の専門家に
聞いてみればいいんじゃない
2023.05.18
私は 風間公親ではありません。
私は 風間公親ではありません
え、何のこと?
と思った人は普通です
*
ふっ!
ほくそ笑んだ人は
私と同じ
テレビドラマっこですね
*
知らなきゃ損
*
先日
白内障の手術(オペ)をしました
写真は
オペ直後の疲れた表情です
*
無茶苦茶緊張しました
手術中もそうですが
手術後
翌日、眼帯を外すまでです
*
「このまま目が見えなくなったら・・・」
と考えるとその晩は眠れませんでした
人生の岐路になるかもしれないんですから
*
もう片目があるじゃない
と思うかもしれませんが
2年前に片目の中心動脈が閉塞して
視野が所々欠けてるんです
欠けた隙間から見える感じです
*
例えると
青色の容器が
青色の中にグレーのまんだら模様が見えます
*
だから文章もスラスラ読めないんです
だから頭を固定した視力検査では
一番上も見えません
頭を動かし
見る位置を変えると見えます
*
昨晩は片目の状態
もしオペが失敗して見えなくなると
普通の生活は厳しくなります
*
今の仕事も当然辞めないといけません
ライフプラン(人生設計)のやり直しです
それを考えていたら寝れませんでした
*
そして本日、眼帯を取りました
診察の結果 術後良好とのこと
*
懸念されていた角膜の傷の影響も
無さそうです
くっきり見えすぎてまだ戸惑っています
わたしの脳がです
*
半年前から白っぽく見えてきたため
人の顔はすべて
美白に見えていました
当然私の顔も美白です
*
スマホで自分の写真を撮ってみると
一瞬愕然としました
*
美白とは似ても似つかぬ
日に焼けたシミやほくろのある
以前見たことある顔でした
*
そうか
私はこんな顔をしていたんだ
私の脳も徐々にこの状態になれていくのでしょうか
*
取り敢えず
良かった点は
文字が読めるようになり嬉しいです
当分 仕事は続けられそうです
*
テレビの字幕も以前は
10cmぐらいに近づかないと見えませんでしたが
今は離れても見えます
*
何かを得る時は
何かを失うんですね!
え、
少し意味が違うって
ですよねー!
2023.05.10
保険証もマイナンバーカードでOK
秘密 の花言葉 ウツギ
漢字で書くと 空木
茎を切ると 空洞になっています
*
軽量で 強いというメリットがある
外見からは想像できないです
*
だから
花言葉は 秘密
秘密を持つ人は神秘的でいいですね
限度はありますが
*
知らなきゃ損
*
マイナンバーカードの読み取り機
近所の医療機関でよく見かけます
マイナンバーカードから
保険証の情報を読み取るんです
*
さっそく登録しました
マイナンバーカードで保険証は不要になります
登録の際に顔認証登録もしています
本人確認ですね
*
しかも
高額療養費にも対応しています
便利ですね
*
そうかと思えば
コンビニで
マイナンバーカードを使った証明発行の際
誤発行が起こりニュースになっています
*
原因はシステムとのこと
私も以前からコンビニで証明書発行してます
便利ですね
*
従来の市役所での発行したものと
図柄が少し違うので
係員が初めてだと
偽物かと
じろじろ見られました
*
今回の誤発行
あってはならないことですが
不具合が見つかり
やがて完全なものになるのでしょうね
*
失敗は成功の基(もと)といいます
今後に期待したいところです
一度なら失敗
二度なら怠慢です!
2023.05.07
デジタル遺言って
純愛 の花言葉 テルスター
撫子(なでしこ) ともいいます
*
古くは源氏物語から
撫子という言葉は出てきます
*
ドラマもありましたね
あの有名な
やまとなでしこ!
知らない人も多いかな
*
知らなきゃ損
*
デジタル遺言 という言葉
いよいよ出てきましたね
法務局も動き出しました
*
インターネット上で
法的拘束力のある遺言書
作成・保管できる制度が出来そうです
*
現状では遺言書は
自筆証書遺言
公正証書遺言
秘密証書遺言
の3種類です
*
自筆証書遺言は
自分で書いて
自分で保管しておく遺言書
*
手軽ですが
ちゃんとした形式で書かれてないと
検認で無効になるケースも多い
*
また書いても発見されなかったり
悪意のある人に
捨てられたりする恐れもある
*
公正証書遺言は
公証人という第三者の立会いのもと
必要な形式は確保される
*
検認は不要
内容も通常
専門家にお願するので安心かな
*
原本は
公証役場で〇十年間保管されるので
安心ですが費用が掛かる
*
秘密証書遺言は
最近できた制度で
封書にして法務局で
低料金で預かってくれる制度です
検認の必要はありません
*
さてデジタル遺言は
まだ想像の範囲ですが
本人確認で印鑑不要
インターネット上で保管されるので
パソコンが壊れたりしても
無くなることはありません
*
ただ内容までは確認しないので
これも問題があるかも
またブロックチェーンと言われる強力なセキュリティーで
守られて安心ですかね
*
今後
デジタル化したり
AIで遺言書を書いてくれたり
するのでしょうね
*
しかし
その人の想いが
ちゃんと遺言書の中に
伝えられるのかどうか疑問です
*
そこは
まだまだ
相続の専門家でないと
無理ではないかな
*
まだまだ
相続相談の専門家の出番ですね
*
2023.05.05
チャットAIを活用する方法
潔白 の花言葉 ガザニア
別名は勲章菊(くんしょうぎく)
*
確かに勲章のように
威厳がありそうですね
*
知らなきゃ損
*
チャットAI
新聞でよく見かけるようになりました
みんな 興味津々です
*
まだ知らない人もいるでしょう
今のうちにやってみましょう
私も少し勉強しました
*
プロンプト ということば
聞いたこともないですよね
知ってる人はすごいです
*
何かというと
入力する文章のこと
*
はてさて何のことやら
ちんぷんかんぷんのとんちんかん
当然です
*
今 チャットGPT(ジ-ティーピー)や
Bing(ビング)の話をしているんです
*
以前すこし話しましたよね
単語を検索しなくても
会話で答えを教えてくれるあれです
*
私もまだBing初心者ですが
使っている中で
たまに的外れの回答があります
*
そんなこと聞いてないし
チャットAIもまだまだだねーと
思っていましたが
それは私の勘違いでした
*
原因は
チャットAIじゃなくて
私の方だったんです
*
というのは
聞き方が悪かっただけなんです
コンピューターに分かるように聞かないといけないんですね
*
人との会話では
何度も言葉のキャッチボールをしますよね
それと一緒です
*
1回ですべてを聞こうと思うのは間違いです
1回で聞くんだったら
単純明快 的確な言葉で
要領よく聞かないといけないんです
*
一言でいうと
プロンプトとは
入力する言語で
つまり聞き方をレベルアップしないといけないんです
*
ポイントは4つ
1指示
2文脈
3入力データ
4出力形式
*
例で説明すると
「あなたは、相続コンサルタントです。
小学生にもわかる言葉で
100文字以内で相続コンサルトを説明してください」
と聞くんです
*
1指示➡ ○○を教えてとか 説明してなど
2文脈➡ どのような文脈で回答するかという事
この場合
相続コンサルタントとして 回答するという事です
*
3入力データは 質問や要望など
4出力形式は 小学生にもわかる言葉で 100文字以内
にあたります
*
これらのポイントを踏まえて
より個別具体的な質問をすることで
欲しい回答が得られるんです
*
しかも突っ込んでいくと
より欲しい情報が得られるのです
知らんけど!
2023.05.02
白内障の手術
我慢できない の花言葉 インパチェンス
子どもの頃はこの感情は普通ですよね
おもちゃが欲しいとかね
*
いやいや大人になっても
ありますよ
まさに煩悩ですかね
*
私も
新しいものが欲しくなります
これは一生治らないかも
*
知らなきゃ損
*
白内障 って聞いたことあるでしょうか
聞いたことありますよね
*
仕事柄
白内障の眼が白く濁っていることは
知っていました
それが自分の身に起ころうとは
*
半年以上前に
なんか見えにくいなー
白っぽく眩しく見えるなーと感じていました
*
これが白内障の症状なんです
やがて白さが増し
10cmぐらいに近づかないと
目のピントが合わなくなりました
*
もともと利き眼は右目
利き眼が白内障になると
極端に不便です
*
掛かりつけの眼科受診し
白内障と断定される
オペ(手術)するかどうかは
しばらく様子を見ることに
*
そして様子を見ていたが
我慢できなくなり
オペすることを決断し
3か月後に予約済み
混んでるんですね
*
その後、周りの人に
話をすると意外に
オペ経験者が多いんですね
*
そして
先日オペ前の説明のため受診
詳細はというと
実際のオペ時間は15分
目薬による局部麻酔
*
まぶたを機械で強制的に開いて固定
眼に力を入れると
切除している部分の穴が大きくなり
例えると
眼が串刺し状態になると脅される
*
簡単にいうと
危険なため
力まないのが大事とのこと
*
ボーっと眼を開けたまま
15分間耐えるしかないみたいです
リスクはあるものの
99%は大丈夫とのこと
*
ただ私の場合
黒眼の眼球部分にもともと傷があるため
リスクが上がるみたい
視力も2割ぐらいは落ちる可能性あり
*
取り敢えず
現状よりも良くなればいいかな
できれば
身体にメスは入れたくないね
みんなそうでしょうね!
- 1 / 1