"知らなきゃ損" ブログ
2025.05.28
健康寿命は、
知らなきゃ損 No19
健康寿命って知ってますよね
簡単にいうと
介護を受けずに心身ともに
自立して生活できることです
*
日本人の平均寿命は
年々伸びていますが
健康寿命と平均寿命は10年前後の差があります
*
つまり、
人生最後の10年間は
寝たきりや介護状態で過ごすという人も少なくありません
*
でもできることなら自分の足で歩き
好きな場所に行き
美味しく食べ
笑って生活できればいいですよね
*
その鍵が健康です
特に女性は50代以降
女性ホルモンの影響で
筋力の減少が加速しやすくなります
*
筋肉が落ちるとどうなるでしょうか
1 つまづきやすくなる
2 転びやすくなる
3 疲れやすくなる
4 外に出るのが億劫になる
このような負のスパイラルに入りやすくなります
*
そうならないためにも
重要なのは筋トレです
*
筋トレというと
若い人がジムで重たいものを持ち上げるものと思いがちです
しかし
60代からでも自宅で簡単に安全に
筋肉をつけることができます
*
筋トレの効果は
1 足腰が安定し転倒予防に
2 体が引き締まり姿勢も良くなる
3 血流が良くなり姿勢も良くなる
4 脳の働きも活性化
5 気分がスッキリ! うつ病にも!
*
具体的にはどうするのか
:椅子に座ったり立ったりの繰り返し
(10回✖️2セット)
:かかと上げ
キッチンで料理中に、つま先立ちをゆっくり繰り返す
(10回✖️2セット)
:肩回し 背中のばし
:軽いウオーキング 1日15分
*
これだったら
簡単にできそうですよね
要するに継続して続けることです
*
今だからできる
そして未来の自分へのプレゼントだと考えてください
*
そう考えると出来そうです
今やると決めて 今から始めましょう
わからないことは聞いてね