ブログ
2023.03.23
墓じまい って
決してあきらめない の花言葉 ペチュニア
春に欠かせない花ですね
*
売っていない花屋はない
と思えるくらいです
*
寄せ植えに最適
なんせ丈夫で元気
羨ましいぐらいです
*
知らなきゃ損
*
墓じまいっていう言葉
よく聞きますよね
お墓の維持管理
お寺へのお布施
お寺への関係性の希薄化
*
もろもろの負担を考えれば
自身のためにならす
ひいては子や孫のためにもならない
*
墓じまいの手続きは
どうするのでしょうか
簡単にいうと墓を撤去し
その使用権を管理者に返すことです
*
ただ墓から出した遺骨は
何らかの形で供養する必要があります
*
永代供養や散骨など
選択肢も考えないといけません
手続きの流れはこんな感じです
*
① 現在のお墓の管理者に墓じまいを報告する
② 改葬先から「受入証明書」を発行してもらう
遺骨の受け入れ先(改葬先)を決め
③ 現在のお墓の管理者に埋葬証明書を発行してもらう
③ 市町村から「改葬許可証」を発行してもらう
④ 市町村から改葬許可証を発行してもらう
申請の際に受入証明書と埋葬許可証を提出し改葬許可証を受け取る
(以上日本FP協会より部分抜粋)
*
改葬許可証
これがないとお墓から遺骨を取り出すことは出来ません
*
あとの撤去の段取り
費用等はバラバラです
*
またお寺さんと長く付き合っていて
義理を欠くような態度などを取ると
法外なお布施を請求される場合もあるとか
*
やはり気持ちのすれ違いは
避けたいですよね
*
きっちりと誠意をもって
墓じまいの理由等を説明し
お互い納得して
穏便に進めたいですよね
*
子どもや孫に迷惑をかけないことが大切
かく言う私もそろそろ始めないと!