ブログ
2023.10.29
相続放棄って①
前途洋々 の花言葉 ゲウム
別名は大根草(だいこんそう)
といっても大根の葉に似ているだけです
*
明るい花色と
種がどこまでも引っ付いていくことから
前途洋々という花言葉になっています
*
日本では
あまり見かけない園芸品種です
知らんけど!
*
知らなきゃ損
*
相続放棄というのは
相続を知ってから3か月以内に相続放棄をしなかった場合
単純承認といって
相続することを承認したということになります
本人の意思に関係なくです
*
たとえ
3カ月以内に申し出をしても
認められない場合があります
さてどんな場合でしょうか
*
それは
① 処分行為(財産の現状や性質を変える行為)
相続財産の売却などがこれにあたります
② 相続放棄をした後に相続財産の全部または一部の隠蔽・消費をした
*
簡単にいうと 財産であるお金を使った場合です
ただ 具体的にいろいろなケースが考えられるので
例を出すとキリがありません
*
相続放棄をするつもりなら
相続開始直後から慎重に行動することが大切です
まずは専門家に相談すべきです
*
また相続人が受け取った死亡保険金は
受け取った人固有の財産です
これが大原則です
*
被保険者が誰か
保険料の負担者は誰か
保険金の受取人は誰か
によって税金の種類が変わります
*
所得税か相続税か
はたまた贈与税か
*
頭がこんがらかってきますね
そして死亡保険金は
非課税限度枠まで相続税は課税されません
「500万円×法定相続人の数」です
*
これは相続放棄をした人も含めた人数になります
ただし
相続を放棄した者は相続人でないので
受け取った死亡保険金には非課税の適用はありません
これも勘違いしている人が多いです
*
なお、注意するする点は
被相続人(亡くなった人)が受取人である
入院給付金や手術給付金で
相続開始時に給付されていないものは
本来の相続財産です
*
だから
相続人が受け取れば
単純承認とみなされる可能性があることは
知らない方も多いです
*
相続放棄っといっても
複雑ですよね
*
インターネットの情報だけでは
正しいかどうか判断できないですよね
専門家に相談するのが一番です