ブログ
2023.07.09
お金に色をつけるって
快活 の花言葉 カンナ
暑い時期 色鮮やかな花を咲かせます
情熱 の花言葉もあります
*
これからの時期
夏バテに負けない
元気をもらえます
*
知らなきゃ損
*
個人投資家の
株式の投資方針の意識調査
日本証券協会公表(2022年10月)によると
*
「長期投資だが ある程度値上がり益があれば売却する」
が50.5%と過半数
「特に決めていない」が6.5%
*
投資方針はマーケットの状況次第という人が多いようです
そんな人は
ここ最近の値動きで焦りや迷いが生じているのかな
*
そんなあなたに
基本に戻って
お金に色分けをする
という考え方を思い出しましょう
知らないって
そんな人は・・・。
*
1 生活に必要なお金
2 何かの時に必要なお金
3 将来に向けて 長期で運用するお金
3-(1)短期投資で運用するお金
*
1は 日常生活に必要な食費や電気代など
2は 入学金や車の買い替え費用など
3は いわゆる資産運用 iDeCo、投資信託など
基本は10年以上を目安に
絶対に使わないお金です
*
3-(1)は 短期投資に興味がある人向けです
私も株主優待を積極的にやっています
簡単にいうと 投資を楽しむお金です
優待品や配当も有難いですね
*
ということはたとえ損しても
気にしない 気にならない
好きな会社を応援するという気持ちです
生活に困らない程度のお金を使います
*
また
自分でルールを決めることも大切
たとえば買値の10%上がれば売り
10%下がれば売ると決めて実行する
*
これは人は強欲なので
たとえ決めても難しいかもです
*
あとは
長期で会社を応援する場合は
株価が上がろうが下がろうが
放置すること
*
世間では
よく定年退職を機に
株式投資をしようとする人がいますが
私は賛成しません
*
いきなり始めるよりも
少しずつ
少額で経験を積む
*
損したり 得したりを繰り返しながら
自分のリスク許容度
つまり どれだけ下がったら
我慢できなくなり 目の前が真っ暗になるかという
金額を知ることが大切です
*
それを知らないと
株価が上がっている時はいいですが
下がった時に売り時を逃してしまいます
*
なかなか奥が深いですが
面白いですよ。
投資というのは
分からないことは聞いてください